\キャンペーン中/ 初回+2回目 ※キャンペーンには数に限りがあります |
なぜ?病院や整骨院に
行っても良くならない
膝の悩みが
当院でこんなにも
根本改善するのか?
このようなお悩み
\ございませんか?/
- 痛み止めや処方箋を飲んだり、湿布を貼ってもなかなか良くならない。
- 骨や軟骨がすり減っていて「年齢のせい」と言われてしまった。
- 変形性膝関節症だからと諦めていたけれど、今後が心配。
- 長時間歩くと膝が痛くなって階段の昇り降りも大変になってきた。
そのお悩み、
当院にお任せください
まずは実際の
お客様の喜びの声を
ご覧ください
「畑仕事で痛めた膝と腰が良くなりました。」
畑仕事で膝と腰を痛めました。自然に良くなるかと思って自分で湿布を貼ったりして様子を見ていましたが全然良くならなかったのでこちらにお願いしました。数回で膝の具合も良くなり、日課の畑仕事も出来るようになりました。一人暮らしなので健康に不安がありましたが、先生なら安心です。 (片岡 万澄 様) ※効果には個人差があります |
「腰と膝の痛みが軽くなりました!」
歳をとってからだんだんと身体がうまく動かなくなりました。週に1~2回はお世話になっていますが大変調子が良いです。お陰さまで膝と腰も楽になりました。これも続けてお世話になっているせいだと思います。時々利用する酸素ルームも役立っていると感じます。頭も体もすっきりします。これからもよろしくお願いいたします。 (三崎 宣明 様) ※効果には個人差があります |
「腰やひざの調子が良くなりました。」
菓子職人として長い間仕事をしてきたのがたたったのか、歳を取ってから腰痛や膝の痛みで悩まされるようになりました。色々なところで施術を受けてきましたが、もう少し車の運転が出来るように健康でいたいと思って来院しました。膝や腰の調子が良くなり車の運転や近所への散歩が少しづつ出来るようになって来ました。おかげさまです。 (城畑 枯人 様) ※効果には個人差があります |
「膝と腰が急に痛くなって。」
散歩中に膝と腰を痛めてしまいました。歩くのも大変なくらいでしたが数回の施術でかなり良くなりました。これで家事もすることができて一安心です。 (妙寺 法子 様) ※効果には個人差があります |
※他にも沢山のお声を頂いております。
歴28年・施術実績13万人以上
「地域のみなさまの
本当に頼れる
接骨院でありたい」
その思いで技術を
積み重ねてきました
それでは膝の悩みに
ついて詳しく
見ていきましょう
膝の悩みが他で良くならない理由
他で施術を受けても症状が改善しない場合、以下のような原因が考えられます。
- カウンセリングや検査に時間を掛けて根本となる原因を見つけていない。
原因は一つだけとは限りません。お話をお聞きし、原因をしっかり突き止めます。
- 姿勢や身体のゆがみや骨盤のゆがみを改善していない。
痛みをかばって変な姿勢になってはいませんか?膝だけではなくお身体全体をしっかりと見させて頂きます。
- 施術後に効果が実感できていない。
本当の原因に届く施術がなされていなければ何度施術を受けても無駄になってしまいます。
- 痛みの改善に対する施術プランを話してもらっていない。
どのようにして良くしていくのか明確な説明がないと不安だと思います。
当院では、これらのポイントをしっかりと押さえご利用者様に納得していただいた上で施術を進めます。
膝の悩みの症状について
膝の痛み・変形性膝関節症について膝が痛い=膝関節が悪くなっている。
このように考えてはいませんか?
これまでの私の経験からお話すると、膝が痛いからといって必ずしも関節そのものに問題が起きてしまっているとは限りません。
関節を動かす筋肉に問題が起きているケースを多く見受けられるのです。
膝の関節内部に問題があるかどうかの判断基準として、一番分かり易いのが階段の昇り降りでの痛みの有無です。
- 階段を上がる時の痛み=膝関節を動かす筋肉の痛み
- 階段を下がる時の痛み=膝関節内部の痛み
大きく分けるとこの二種類が判断基準になってきます。
階段を下る際ついた側の膝や足に「全体重」がかかります。その時に痛みが出る場合には検査をすることをオススメいたします。
さらに言えばレントゲン検査よりもMRI検査を受けるほうが膝関節の内部までしっかりと画像で確認することができます。
レントゲンでは骨の形状や炎症の有無を画像で判断することはできますが、
膝関節周辺の柔らかい組織(関節円板=半月板、関節包)はMRIでしか画像で確認できないからです。
膝を触れてみて、熱を帯びているようでしたら冷やすようにしてください。
よく質問されることですが、「痛みのあるところを冷やした方が良いですか?温めた方が良いですか?」というものがあります。
急性の炎症症状で膝関節周辺に熱がある場合はその炎症を温めてしまうと痛みを広げてしまうことがあるので冷やすようにします。
最大で10分程度、アイスバッグや保冷剤をタオルで巻くなどして、冷やしてみてください。
決して直接氷や保冷剤をあてるようなことはしないようにしてくださいね。
病院や整形外科で膝関節変形症や関節軟骨減少し関節の軟骨(半月板)が減っているとか、年齢的なものと言われてしまったとか、注射やリハビリ、整骨院・接骨院に通ってもなかなか良い結果が得られなかったという方も多くいらっしゃいます。膝膝節が痛いと日常生活に大きく影響してしまいます。椅子から立つだけでも痛い…これだけでも苦痛に感じます。
膝関節の軟骨(半月板)の減少:
変形性膝関節症=関節の変形
再生力のある人体とはいえ、これらを元通りにすることは難しいことです。では、痛みの改善できないのか?と聞かれたらそうではないと考えています。
膝の悩みの原因とは
膝の悩みでよくあるケース
- 出ては消える膝の痛みをずっと放置していた。
- 運動やスポーツで膝を痛めたことがある。
- 膝の腫れ・水を抜き続けていた場合。
- 膝が痛い時にだけ対処して、痛みが消えると対処をやめてしまった。
- 膝の変形性関節症になってしまった場合。
膝の変形性関節症で多く見受けられるケースとして、膝の腫れが出て苦しくなったり、水を抜いたほうが良いと言われて抜き続けたりすることがよくあります。変形性膝関節炎=関節内炎症から発生する水を繰り返し抜くことで、かえって膝の変形が進んでしまったと考えられます。たとえば、ヤケドで水ぶくれが出来たとき、水ぶくれの水を抜かずに回復を待つと比較的きれいにやけども良くなります。水ぶくれを壊してしまったら痕が残ることもあります。
それと同じように、理想の話になりますが、カラダから出たものは改善するのに「必要な水」と考え、膝の場合も抜かずに改善する方がその後の経過は良いと考えています。
深刻な膝関節の問題までは至らずとも、膝の痛みを訴える方も多くいらっしゃいます。その多くは、膝を動かす筋肉に問題があるのです。
鵞足炎=膝の内側の痛みについて
立ち上がる際に膝の内側に痛みが走るケースは女性に多く見受けられます。膝の外側の痛みは運動をされる方に多く見受けられます。膝に軟骨に問題があるから、変形性膝関節症だから、二度と痛みのない日常生活は過ごせないのでしょうか?
そんなことはありません。
当院では、この膝を動かす筋肉の状態と骨盤の状態に重点を置いてあなたの全身バランスを改善することで膝の問題を解決するアプローチを行っております。どんな膝の状態でも痛みがなく、元気で健やかに日常生活を過ごせる状態を取り戻してほしいと心から思っております。
当院ではこのように改善します
当院での膝関節痛を改善する3つのポイント
- 痛みのある膝関節の動きを改善します。
長期間、膝関節に痛みを感じていると痛みを回避するために、人間の本能として自然と関節本来の動きを小さくし、膝関節の動きの範囲も狭くなります。関節周辺の筋肉が痛くないようにかばう動きをすることがその要因です。骨や軟骨に原因はなく、関節の周辺が固く動きにくくなることを関節拘縮(かんせつこうしゅく)と呼び膝を動かす筋肉の数はとても種類が多く存在しています。これらの筋肉や軟部組織にアプローチすることで膝関節の動きを改善に導きます - 膝関節と連動する股関節と足関節を調整します。
膝関節の動きと関節のかみ合わせを主に改善していくようにします。膝関節はその形態的に不安定な関節なので、関節のバランスとその調整(アライメント)が重要です。同時に、膝関節の上下二関節でもある股関節、足関節の状態とその調整を行うことで膝関節全体の動きとその連動性を骨格レベルそして筋肉レベルでの調整を行います。 - 膝関節と骨盤、脊柱のバランス及び全身バランスを改善します。
痛い膝関節を抱えながら日常生活を送ると、痛みを避けるような動きを自然と取るようになります。これを「疼痛回避運動」ともいいますが、痛みを避ける動きをするのは人間のカラダに自然と備わる生理的運動とも言えます。左右の筋肉をうまく使いながら動けていても、その生理的運動で左右の筋肉バランスや骨盤、脊柱のアンバランス起きてくる。痛い膝関節を痛い部分だけに着目するのではなく、全身のバランスを整えることで膝関節の負担を減らし、可能な限り早期回復を目指します。
CHECK!当院は初回の方に
|
4月28日までに
ご予約の方に限り
お悩みを根本改善
特別施術コース
初回90分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで2,980円
※通常1回8,800円~
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格
まだまだあります!
お客様の喜びのお声
「運動や仕事が出来るようになりました!」
水泳やテニス練習をハードにやり過ぎたせいで腰と膝を痛めてしまいました。新しい医療機械と先生がしっかりと丁寧なマッサージをしてくれたので少しづつまた運動が出来るようになって来ました。とてもうれしかったです。これからも痛くなったらスグに先生にみてもらおうと思っています。ありがとうございました。 (佐藤 夏子 様) ※効果には個人差があります |
くましろ接骨院が
選ばれる他とは違う
9つのポイント
①13万以上の実績!経験豊富な代表自ら担当します
当院は業界歴28年の代表が、カウンセリングから施術、アフターケアまであなたのお身体を徹底ケアします。長年磨き上げた熟練の技術をぜひご体感ください。
②初回は約90分!丁寧なカウンセリングでお悩みをじっくり伺います
当院では、根本的な改善を目指し、お一人おひとりのお悩みやご希望にしっかり寄り添います。これまで抱えてこられた不安や「本当はこうなりたい」という思いを、ぜひお聞かせください。
③お身体に優しいソフトな整体です
お子様からご年配の方まで、年齢を問わず安心して受けられる身体に優しい整体です。お好みに合わせて調整も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
④アフターフォローも万全!より健やかなお身体へ
施術効果を高め、再発予防に役立つセルフケアのアドバイスも行っています。オリンピック選手やアスリートも使うケア用品を取り揃え、症状やお身体の状態に合わせてサポートいたします。
⑤当院はTVでも紹介されました
NHK・BS番組 「新・真夜中の王国」に当院代表が出演しました。
⑥代表は地域の方向けの体操教室なども開催
高齢者の方向けに体操教室の講師を務めるなど、地域の健康促進に貢献しております。
⑥豊富な知識を活かし、同業の施術家に技術指導も行っています
当院代表は、同業の施術家向けの技術セミナーにも講師として登壇。高い評価を頂いております。
⑧酸素ルームも完備しています
お身体をより良い状態へ導くため、プロのスポーツ選手も利用する酸素ルームをご用意しています。慢性痛や日常的な疲れ、怪我の回復にも効果的と評判です。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
⑨朝8:30~土曜も営業/完全予約制だから待ち時間も0
平日忙しい方でもご来院頂きやすいよう、朝は8:30~・土曜も営業しております。また完全予約制なので無駄な待ち時間もありません。痛みや不調を感じたら、我慢せずお早めにご相談ください!
当院は全国の有名整体院・
整骨院からも推薦のお声を
頂いております
「信頼に値する確かな先生です」
よしだ整骨院 初めまして。私は都内で整骨院・整体院を3店舗を経営しております吉田亮と申します。 |
「間違いない技術と豊富な知識をお持ちの先生です」
バランス・ラボ整骨院 私は杉並区で整骨院を運営しております新藤公一と申します。 |
「懇切丁寧、分かりやすくアドバイスをしてくれます」
とむろ整骨院 神奈川県厚木市で整骨院をしています。諸杉剛と申します。 |
「東洋医学の観点から見ても確かな技術力です」
B-fit鍼灸整骨院 神奈川県で鍼灸師として、お身体の不調と向き合っております鈴木快と申します。 |
※他にも多くの推薦を頂いております。
ご覧になりたい方は「全国の有名整骨院・整体院からの推薦状」ページを
ご参照ください。
4月28日までに
ご予約の方に限り
お悩みを根本改善
特別施術コース
初回90分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで2,980円
※通常1回8,800円~
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格